top of page
検索

出雲(島根県)にてレス土壌の調査を実施しました!

  • na4ka5
  • 2016年3月28日
  • 読了時間: 1分

京都から車で片道4時間半・・・・、出雲の海岸線に沿った少し陸側に12.5万年前の海進によって形成された段丘(関東で言う下末吉段丘)が分布しています。その地表面には、12.5万年かけて降り積もった火山灰と風成塵の塁積層を見る事ができます。今回、この塁積層の調査に行ってきました!

風成塵とレスの著者である成瀬敏郎先生(写真左)、チェルノーゼム研究で知られる角野貴信先生(写真中央)にも参加していただき、充実した調査となりました。

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

このページの内容に関しては下記連絡先にお問い合わせ下さい。

​Telephone : ​+81-75-703-5652

Fax : +81-75-703-5652
Email : na_4_ka_triplochiton(あっと)kpu.ac.jp

bottom of page